ビジネスで求められる臨機応変な対応力を知る
新入職員研修 『ビジネスの実践力』
- 
- 研修時間
 - 6時間
 
 - 
- 対象
 - 新入職員
 
 
- こんなご要望で実施いたしました
 - 
- 新入職員のフォローアップ研修に
 - 新入職員研修の2日目として実施したい
 - 先輩職員も一緒に学ばせたい
 
 
研修の目的
 臨機応変な対応力の為には、基本が徹底されていることが重要です。その上で、あらゆるビジネスシーンに対応する為に求められる実践力のコツを知ることがこの研修の趣旨です。
 主に、①職場内②お客様やクライアント様③自分自身の3つのシーンを想定して、新入職員によくある事例を検討したり、シュミレーションする研修です。「ビジネス基礎研修⇒テクニカルスキルを高める」ことをメインにしており、「ビジネス実践研修⇒ヒューマンスキルを高める」ことをメインにしています。実践を学ぶことにより、ビジネスの奥深さや醍醐味を知り、自分自身のモチベーションも自然と高まってきます。










